2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
生涯、未婚のまま過ごすという人が、昨今は男女ともに増えてきているようですが、それも人生のひとつの形なのではないかと考えています。 私はこの拝殿で、様々な悩みや苦しみを抱えた方々と日々、向き合っていますが、不幸やトラブルから抜け出したい一心で…
家族というのは、血のつながり以上に「カルマ」の深いつながりで結ばれています。家族というのは同じカルマを背負った「運命共同体」ともいえます。 しかし、ここ青森で相談を受けていますと、同じカルマを背負った運命共同体だからこそ発生する、家族間の相…
まず、子供が幼い頃からしっかり教えてあげて欲しいことは、挨拶と礼儀作法についてです。当たり前のことだと思うでしょうが、こうしたことは当たり前すぎて逆に忘れてしまうことも多いのではないでしょうか。 挨拶については「おはよう」「こんにちは」「こ…
昨今、お互いに働いている共働き夫婦がとても増えています。どちらか片方だけの収入では家計が厳しいという現実や、女性の社会進出がどんどん進んでいることが理由なのだと思います。 共働き世帯は妻が専業主婦の家庭とは違い、妻だけに家事も育児もという訳…
“考える”ということについてお話ししたいと思います。 「え? 普通、誰でも考えているでしょう」と思うかもしれませんが、実はなかなかできていないのではないかと思います。たしかに誰しもが考えて生きてはいるのですが、本当に考える力を持っている人とそ…
コロナウイルスの影響で、リモートワークが推奨されるようになり、人と人との交流がどんどんオンライン上に移行しつつあります。 しかし、そんな時代だからこそ、余計に心と心のつながりが非常に大切になってきますし、オンラインでは補うことができない人と…
環境に気を配ることも、子育ての大切な部分だと思います。 ただ、私が「環境作りも大切ですよ」ということを言うと、間髪入れずに「はい、気をつけています」とおっしゃる方がいます。そこで詳しく話を伺ってみると、ポイントを間違っている親が結構いるので…
私のもとを訪れる相談者の中には、それこそ耳を疑うような言葉を言われる方が、時折いらっしゃいます。 それはたとえば、こんな言葉です。 「ここに来れば、幸せになれるんですよね」 「借金で破産寸前なので、ここに来ました」 まるで、私のところに来さえ…