青森の神様 木村藤子の公式ブログ 日々の暮らしから得る気づき

透視人生30年以上のキャリアで培ってきた、誰しもが幸福になる生き方、考え方をお伝えします。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

おままごと婚

日本は春夏秋冬という四季の移り変わりがはっきりしている国です。寒く静かな冬を越えて、暖かい日差しの下に新たな生命が芽吹きはじめる「春」という季節は、私たち日本人にとって特別なものなのでしょう。「春」や「桜」にまつわる言葉には、お祝いやよい…

背負ったカルマを知る方法

背負ったカルマを知る方法についてお話ししたいと思います。 ブログの読者の方であればすでに説明不要かもしれませんが、本旨に入る前に、今一度「カルマ」とは何かについておさらいをしたいと思います。カルマとは、簡単にいえば「原因と結果の法則」という…

自分の磨き方

本日は、人生を豊かにするためには欠かすことができない、「自分自身(心)の磨き方」についてお話をしようと思います。 自分の磨き方というのは、なにも「これ」と決まったものがあるわけではありません。考え方次第で、運動も、芸術も、読書も、いろんな物…

誰もが羨む夫婦になるために

結婚するのであれば、生涯ひとりの人と添い遂げたいと思うのは当然でしょう。始めから「離婚してもいいや」と思って結婚する方はあまりいないのではないかと思います。 ただ、人間同士がひとつ屋根の下で恋愛とは違った“生活”をしていきますから、しっかりと…

家族は運命共同体

家族というのは、血のつながり以上にカルマの深い深いつながりで結ばれています。これまでも拙著などでも述べてきましたが、家族というのは同じカルマを背負った運命共同体とも言えるのです。 しかし、ここ青森で相談を受けていますと、同じカルマを背負った…

疫病神の正体

“疫病神”と言われると、“神”という言葉がついているので、どうしても“得体のしれないもの”“抗えないもの”というイメージを抱くんじゃないかと思います。 しかし、疫病神というのは“神”という言葉がついているが故に、“何か神秘的なもの”“人間の範疇でははか…

親しい間柄こそ感謝と謝罪を大切に

ここにひとつのデータがあります。夫婦が1週間のうちに一緒にいた平均時間が35時間半で、会話した平均時間は12時間となっています。これを7日間で割ると、1日辺り平均5時間を共に過ごし、会話は1時間20分行っていることになります。これをみなさんは多いと捉…

元受刑者の気づき

相談者の中には、 「若い頃には自分のプライドや我の強さに気づかず、そのため自己中心的な言動からいろんなアクシデントやトラブルに見舞われました。しかし、そんな時さえも『自分は素晴らしい!』と思っていました。 けれど、長い社会生活の中でいろんな…

働くということ

「仕事をする」ということを、私たちは “慣れ” の日々の中で、「朝起きて会社へ行く」。 そう、当たり前のことであると考えている方も多いかと思います。 その “当たり前”という意識によって仕事にも慣れ、職場の人たちともマンネリ化と共に気が緩んでくると…

「わかったふり」があなたの成長を止める

〝聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥〟は、みなさんもご存知の通りの諺です。古くから伝わる言葉には、学ぶべき知識がたくさん込められております。 長い年月をかけて、人々が経験してきたことに基づいて伝え残してきたものですから、それだけ私たち人間にと…

悪いのは私じゃない

これまでの人生で「私は悪くない。あの人のせいだ」「運命のせいだ」といったように、自分の不幸を他人や運命のせいにしたことはないでしょうか? 今回はそういった「何かのせいにしてしまうことによる負の連鎖」についてお話をしたいと思います。 生きてい…

人生100年時代のスピリチュアル

“スピリチュアル” という言葉を聞くと、多くの人が霊やオーラ、超常現象や超能力などをイメージするかと思います。悪いほうのイメージでは、呪いや祟りといったものを思い浮かべる方もいるかもしれません。 昨今はそういった偏った見方をされることが少なく…

カルマの縁でつながる家族

家族というのは、血のつながり以上に“カルマ”の深い深いつながりで結ばれています。これまでも拙著などでも述べてきましたが、家族というのは同じカルマを背負った“運命共同体”とも言えるのです。 しかし、ここ青森で相談を受けていますと、同じカルマを背負…

自慢したい気持ちが呼ぶ不幸

隣の芝生は青く見えるといいますが、本当に些細なことがきっかけで嫉妬が生まれ、大きな問題へとなっていくことがあります。 男性にはよく理解できないといいますが、公園デビューがうまくいかずに、その後の生活が芳しくないという話は世間ではありふれた話…

「相性」の真実

「あの人とは相性が悪い…」と言ったように、私たちはよく人との相性を気にします。私のところにも、たとえば「結婚しようとしている人との相性を知りたい」といったようなご相談が多くあります。 人との相性というのは非常に難しいもので、最初は性格が合う…

執着心をコントロールする方法

みなさんはなにか「執着」するものがあるでしょうか? ひと口に「執着心」といっても、その内容は多岐に渡ります。すぐに思い浮かぶのは、お金への執着や、名声権力への執着。他にも恋愛や食べ物への執着に、究極的なところでは命そのものへの執着など本当に…

自分の幸せは人の幸せと背中合わせ

人は人と人が関わることによって、この世に生を受けます。全く別の家庭に生まれ育ったふたりが出会い、恋をして、新たな家庭を作ります。そこから生まれた新たな命もいずれは巣立ち、人生の伴侶を見つけ、自分の家庭を築いていきます。親から子へ、子から孫…

義親を悪く言うとカルマを増やす

ある30代の男性は、自分の母親に対する妻の態度、暴言があまりにもひどくて離婚し、今は親権問題の話をしているそうです。 この夫婦の娘さんはまだ1歳8カ月。結婚して、まだ2年という若夫婦です。お子さんも授かって、結婚2年といったらいちばん楽しい時期で…

カルマと運命の関係

“カルマ” と “運命” について説明したいと思います。 というのも、これまで出版してきた書籍でもご説明してきましたが、カルマと運命の違いや正しい意味が今ひとつ分からない、とおっしゃる方がまだまだ多いように見受けられるからです。 ここのところをしっ…

嫁姑のトラブル

女性が抱える普遍的な悩みのひとつに “嫁姑問題” があります。 昔に比べるとお姑さんと同居するお嫁さんは減りましたが、同居しない場合でも、盆暮れや正月など、家族が一同に会する機会がありますので、そんな場での数少ない接触からも嫁姑のトラブルが起き…

“疑問”が人生を変える

みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は、自ら考える力を養うために大切な“疑問力”についてお話しをしたいと思います。 私はよく「性格の欠点を見つけて直すためには“考える”ことが大事」とお話ししています。 「どうすれば考える力を鍛えられる…

この世での自分の「役割」を知る

「自分」という存在は多面的で、一面的な存在ではありません。 兄弟姉妹、恋人や友人、母親父親、同僚など、自分の周りの人々にとってのあなたは、さまざまな顔を持っていることでしょう。人それぞれ、あなたという人間をどう受け取っているかは違うかもしれ…