青森の神様 木村藤子の公式ブログ 日々の暮らしから得る気づき

透視人生30年以上のキャリアで培ってきた、誰しもが幸福になる生き方、考え方をお伝えします。

噛み合わない会話の原因

 人と交流をするうえで心がけておくべきなのは、相手の気持ちをくみ取り、思いやりを持つことで、これはどんな関係、どんな間柄であっても言えることではないでしょうか。 

 

 ただし、自分では思いやりを持って話したつもりでも、相手の心がそれを素直に受け入れてくれるかどうかは別問題で、話す側が相手の心をよく把握していない場合、どんなに親しい間柄であっても、知らない間に相手の反発を招いてしまうことも無きにしもあらずです。

 

 相手の気持ちをくみ取りながら話を聞き、こちらの伝えたいことが正しく伝わっているかを確認しながら話をしないと、会話をしていてもかみ合わなくなってしまいます。

 

 意思の疎通をはかるには、会話をする時にこちらの意図がちゃんと相手に伝わっているかどうか、その見極めが大事です。

 

 自分の言いたいことが相手に通じているかどうか、口先だけで合わせていないか等々……。話が通じていない、かみ合っていない時は、大抵相手は話している人の目や口をちゃんと見ていません。

 

 また、「相手の表情を見ないでよくしゃべる人」も、相手が内心で反発していることもわからないまま、ただ一方的に自分の主張をしているだけのことがけっこう多いものです。

 

 これでは会話が成り立たず、人との交流ができているとは言えないでしょう。

 

 一方、聞き手にとっても、相手の表情をよく見ていないとその人が何を言いたいのか、どのような意図があって話をしているのかが正確にキャッチできず、自分勝手な解釈をしてしまうことがよくあります。

 

 これも、言葉のキャッチボールが上手にできていない人の特徴です。

 

 ですから、話をする時には、ちゃんと相手の目を見ながら、話がかみ合っているかどうかお互いに確認しあうことが大事で、そうすれば余計な感情論に走らずにすむのです。

 

 

 

 

「運命が丸裸になる」と、

驚きの声、声、声!!

木村藤子の公式サイト  20200106112658

 

【私にご質問いただけるメルマガはこちら】

フーミー で登録できます。

 

フーミー

foomii.com

 

YouTubeチャンネル】