青森の神様 木村藤子の公式ブログ 日々の暮らしから得る気づき

透視人生30年以上のキャリアで培ってきた、誰しもが幸福になる生き方、考え方をお伝えします。

夫や妻の悪口を子どもの前では言ってはいけない

ひと昔前に比べると、世間体などを気にせず割と自由に、そして簡単に離婚を決断する方も増えています。もちろん、離婚はしたくても、子どものことを考えるうちに、夫婦で反省して考えを改め、前進される方もいます。

 

そもそも結婚するご縁には、前世での貸し借り(カルマ)を精算するためのご縁だったり、似たようなカルマを持っていたりするがために結ばれるご縁など、さまざまなご縁があります。

 

また、いい相性、悪い相性などということを言いますが、どんなに相性がいいと思っていても、100パーセント相性が合う相手はいません。ただ、逆に言えば、たとえ相性が悪くとも、互いの合わないところにお互いが気づいて直していけば、離婚を防ぐこともできるのです。

 

もちろん、夫婦だけの問題ではなく、嫁姑関係、ご主人や奥さんのご実家の関係などが影響を及ぼしていることもあるでしょう。

 

ただ、その一方で、離婚することがご夫婦のカルマであったり、離婚する親のもとに生まれてくることが子どものカルマである場合もあるのです。

 

ですから、離婚すること自体、すべてが悪いことではないと私は思っていますし、そもそもお互いにカルマを持っているわけですから、単純に「いい悪い」と判断できるものでもないと思います。

 

しかし、結婚生活を送っていく中で、お互いを思いやる努力はしなければいけません。そういったことをせずに、自分の「我」ばかり通し続けていると、年齢を重ねると共に自分の非に気づいたときに、残っているものは「悔い」だけといったこともあります。

 

そして、離婚をするにしても、別れた夫、あるいは妻の悪口を子どもの前では絶対に言わないことです。これは、結婚生活を送っているときも同じです。

 

離婚するまでに相手への不満がたくさん溜まっていますから、たとえば、つい子どもの前で「あの人は本当に底意地の悪い人だった」などといった悪口を言ったり、「あなたは横顔が別れたお父さんとそっくり。しゃべり方が似ないといいんだけど」などと話す方もいますが、そのような言葉が、子どもの心をどれだけ深く傷つけているか、といったことに気づいているでしょうか。

 

というのも、ご夫婦は離婚してしまえば、戸籍上は言ってみれば他人になりますが、子どもにとっては血縁であり、この世に存在する、唯一の母親、父親なのです。

 

ですから、たとえ相手に非があったとしても、結婚して子どもまで授かったご縁だったわけですから、悪口は子どもの前では慎み、

 

「お父さんとお母さんは別れてしまったけれど、これからは力を貸してね。ふたりで一緒に頑張っていこう」

 

というような言葉を子どもにはかけていただきたいのです。

 

別れた妻や夫の悪口を言うのは、子どもに必ず何かしらの悪影響を及ぼすことになると心得、子どもと手と手を取り合って、明るく前進していただきたいと思います。

 

 

 

You Tubeチャンネル】

www.youtube.com

 

 

 

 

「運命が丸裸になる」と、

驚きの声、声、声!!

木村藤子の鑑定公式サイト】  20200106112658

 

【私にご質問いただけるメルマガはこちら】

・note ・foomii ・まぐまぐ のいずれかで登録できます。

  

note

note.com

 

まぐまぐ

www.mag2.com

 

フーミー

foomii.com