青森の神様 木村藤子の公式ブログ 日々の暮らしから得る気づき

透視人生30年以上のキャリアで培ってきた、誰しもが幸福になる生き方、考え方をお伝えします。

ネガティブ思考からの抜け出し方

 生きていれば誰でも、気分が塞ぎ込んでしまったり、気持ちが落ち込んでしまってネガティブ思考になってしまったりすることがあると思います。

 

 こういった仕事をしていると、「木村藤子は透視ができるのに風邪をひくのか」とか、「未来を透視できるのになんで億万長者じゃないんだ」とか、的はずれなことを言われることも少なくありませんが、もちろん私だって落ち込むときはありますし、気が滅入って食が細くなることだってあります。

 

 今回は避けることのできない気持ちの落とし穴に遭遇してしまったときに、どう対処すればよいのかについて考えていきたいと思います。

 

 気持ちが落ち込んでしまうと、“お先真っ暗”という言葉があるように、目の前が暗くなって、出口のないトンネルに迷い込んだように感じてしまいます。そうすると、「もうだめだ……」とか、「なんで自分ばかりがこんな目に遭わなくてはいけないんだ……」と、自分自身を否定して、この先にはいいことがないと物事を悲観的に捉えがちです。

 

 もちろん、誰だってこんな感情にはなりたくありません。そこで、たいていは「落ち込まないためにどうにすべきか」と考えるのですが、この世に落ち込まない人間などいません。これは人間に備わっている機能のひとつなのです。

 

 ですから、「落ち込まないようにどうするのか」ではなく、「落ち込んでしまったらどう“対処”すべきか」という発想の転換をしたほうが、より現実的な対応ができるのです。

 

 みなさんは、この暗いトンネルに迷い込んでしまったときどうされていますか? 考えないようにする人。友人に話を聞いてもらう人。どこかに出掛けてみる人。ただひたすら耐える人……etc

 

 みなさんそれぞれの対処法があるのではないでしょうか。たとえば、嫌なことやつらいことがあるとお酒を飲んで忘れようとする人がよくいらっしゃいます。ストレス発散も大切なことですし、対処法は人それぞれですから一概にこれが悪いとはいえません。でも、酔いから醒めれば元の感情が押し寄せてきますし、気分転換を図るだけではそう簡単にこの負の思考から逃げ切ることはできません。

 

 では、落ち込んでしまったときにはどうすればよいのか。私はそういう場合、ある方法をとっています。

 

 それは………

 

続きは↓↓↓のメルマガで購読できます。

ぜひご購読、よろしくお願いいたします。

 

www.mag2.com