2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
心を養うということは、人との交流を通して、我を抑えられる人間に成長することです。 言い換えれば、自分ではなかなか気づきにくい我の強さや欠点に気づかせてくれるのが、身近な人との心の交流です。 自分の欠点に気づいて、直すこと。 相手に対する理解を…
例えば、幼くして亡くなった大切なお子さんがいたとします。 当然のことながら、親はとても苦しみます。そしてその苦しみは長い間続くかもしれません。 しかし、それでもその子はまた必ず生まれ変わってくるのです。 カルマの意味を理解し、それを信じること…
若い頃、人との会話で学んだことがあります。 相手の女性は、女優さんのようにとてもきれいな美貌と容姿の持ち主でした。学歴も有名大学卒の高学歴。 とても丁寧な言葉づかいで、表情もいつもニコニコしていて、見た目ではとても嘘をつくようには見えません…
神殿にいらっしゃる方の中には、私が相談者の思うようなことを答えなかったと言って、急に怒鳴り散らしたり、泣きわめいたりする方もいらっしゃいます。 そもそもそういった方の相談というのは、人間関係におけるトラブルであることが大部分です。感情のコン…
私はよく「自分を“省みる”ことが大事」だとお話しします。 心を落ち着けてじっくりと自分を“省みる”と、過去や現在のことだけでなく、 未来のことにも自然と考えがおよびます。 今後の人生のことを考えたときに、「この先の人生にまったく不安を感じていない…
職場の環境や上司との関係が悪いことを理由に会社を辞めたいと思っている人は少なくありません。 しかし、例え上司に問題があったとしても、その上司に見合ったカルマの共有者が部下になっているのです。 職場の人間関係も、家族と同じようにカルマを共有す…
自分の問題の気づくことができない人に共通しているのは、わがまま、自己中心的な考えです。 「自分だけが不幸だ」「自分は正しい、悪いのは相手だ」といった被害者意識。 それも理解力や判断力が乏しいからで、ようするに知識不足です。 妻が夫をどなるのも…
吸って、吐く。 ご存知のように、私たちは何をしていても、無意識に呼吸しています。空気を吸い込み、その中から自分が生きていくのに必要な酸素を身体の中に取り入れ、不必要なものを身体の外に出す。日夜、それを繰り返しています。 呼吸が私たちの身体に…
ちょっとした行き違いによる些細な口ゲンカから、、こじれにこじれた諍いまで。人と人とが関わっている場所には、大なり小なりの争い事が発生します。後々、笑って済ませられる程度のものなら心配もありませんが、お互いのためになるワケでもなく、心に傷だ…
私は日々、人の悩みに接しているわけですが、相談を受けているはずの私が勉強になることがたくさんあります。 そうした中で獲得した知識のひとつが、悩むにしても”悩むコツ”があるのだということです。 まず、悩みと向き合うときに大切なのが、「本当にそれ…
恋愛や結婚、社会的な成功ーー。そういった何かしらの幸福にまつわる話で語られることの多い “運命”、そしてそれとの出会い。 「あの人とは “運命の出会い” だった」 幸せを掴んだ人がよくそう語ることがあります。 では、“運命” とはいったいなんなのでしょ…
初対面の人との縁を良縁へと発展させたい時は、たとえ相手の考え方が自分の意見と違っているなと感じても、焦って答えを出すように相手を否定してはいけません。何故なら、誰もが深く知り合う前の段階では、相手のバックボーンまでは把握できないからです。…
正直になること、素直になることというのは、シンプルなようでなかなかできないものです。なぜかというと、余計なプライドや虚栄心が邪魔してしまうからです。でも、それらを捨て去ったとき、目の前には無限の幸福への道が開けます。人間関係が円滑になり、…
「あの人とはなんだか馬が合うんだよね」 友人、恋人や夫婦、親子や会社の同僚など、人にはさまざまな人とのつき合いがあります。そこで多くの方が気にされるのが、「相性」です。 相性がいいか悪いか知りたがったり、相性が悪いのでどうしたらいいかを多く…
幸せというものは、本人の努力なくしては得られないものです。 日々の生活の中で凝り固まってしまった間違った考え方を正していくなど、具体的な行動をすることによってはじめて感じることができるものなのです。 具体的に説明すると、困難を前にして何かに…
素直、素直といいますが、では、素直とはどういったものだと思いますか? これは、「ありのまま」とか「飾り気のない様」といった意味ですね。ここで大切なのが、単純に「ありのままの飾り気のない私を出していけばいい!」ということではなくて、自分の「素…
人には言葉や表情からは読み取れない、感情や想いというものが必ずあるものです。 人とのコミュニケーションの基本は言葉、表情、身ぶり手ぶりによって成り立っていますが、“相手の気持ちを察する” ことができれば、より相手のことを理解できるようになりま…
20代の外資系の会社で働く男性が相談にいらっしゃいました。彼の悩みは「上司とうまくいかない」「自分の能力を分かってくれない」「会社を辞めたほうがいいか」というものでした。 透視してみると、彼は職場だけではなく、家の中でも問題を起こしていたので…
個性個性と言われますが、個性っていったいなんのことなのでしょうか。そんなに必要なことなのでしょうか。それとも、固執する必要のないものなのでしょうか。あまりにも個性を求められるために、疲弊してしまう方もいると聞きます。ここでは個性について考…
人間、生きていれば気持ちが落ち込んでしまうことは当然のようにあります。どんなに明るく見える人や前向きな人であってもです。もちろん、透視能力者である私にだってそういうときはあります。 今回は、気分が落ちてしまったときにどう対処すればよいのかに…
愛にはさまざまな形があるとともに、類似した感情もいくつか存在します。恋、友情、尊敬などがそれです。 中でも最も類似点が多くて混同されがちなのは、恋であると思いますが、恋と愛の間には大きな隔たりがあります。 人間と人間の関係性においては、「恋…